このサイトはプロモーションを含みます

カラミざかりボクのほんとと君の嘘 6巻のネタバレ感想

カラミざかり ボクのほんとと君の嘘(6)

作品情報

■ 著者 御池慧
■ 原作 桂あいり
■ 出版社 講談社

内容紹介(あらすじ)

新学期が始まり、飯田のことは気になりつつも茜谷のことが気になる高成。高成は新山といるときに、飯田が芹沢先輩に強引に押し倒されている場面を目撃してしまう。本気で嫌がっているのか、いないのか。逡巡する間に先生が来てしまい、皆は気まずい雰囲気に。飯田のことがいつも頭に浮かびながら、明るく気さくな茜谷のことも気になって仕方がない高成。文…

発売日:2022年10月20日
カラミざかりボクのほんとと君の嘘
6巻が出ましたね。

速攻挿入、、もとい購入w
して読んでみました。

無駄に話を引っ張り過ぎっていう
意見もあって、確かにな~と。

でもまあ、これはこれで読みもの
としてはアリかなって思っている
僕もいてw

あ、ちなみに私はカラミざかりを
コミックシーモアで読んでいます。

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※
カラミざかり ボクのほんとと君の嘘6巻をコミックシーモアの70%OFFクーポンで今すぐ読む

コミックシーモアは新規登録で
70%OFFクーポンがもらえて、
月額登録で最大20,000ポイントが
もらえる特典があります。
コミックシーモア新規登録特典

さらに、LINE ID連携で
最大500ポイントも別でもらえます♪
コミックシーモアLINE ID連携で最大500ポイント

※月額登録が不要なので解約の手間がなく、
LINE連携すれば500円分が無料で読める
っていうのはさすがコミックシーモアですねw


カラミざかりボクのほんとと君の嘘 6巻のネタバレ

カラミざかりボクのほんとと君の嘘の6巻は
学園祭のところで茜谷が現れたところから。

茜谷は本当に飯田とそっくりだと
周りからも言われ、なぜか
コスプレをすることに(笑)

性格は全然違うんですが、
しかし2人ともかわいいw

その後、飯田のお母さんが文化祭に。
その時、先輩たちが飯田の
話をしているのをお母さんも
聞いてしまい、ブチギレ。

飯田を連れて帰ってしまいます。

そらそうだ。。

心配する高成ですが、
それはそれで茜谷ともいい感じになり、
親がいないという日に茜谷の家に。

ドキドキ!

さあ、プレイ突入かぁ!?
というところで飯田から電話が。
「知らないところに2人で行こうよ」
「今から駅来れる?」
と。

しかし、茜谷からは
「好き」
と言われてキスをされ!

うーん。
どうなるこの後は!?

っていうなんとも良いところで
6巻終了ぉ~

カンカンカァーン!(笑)

カラミざかり 6巻 無料

カラミざかり ボクのほんとと君の嘘は
1巻あたり693円(税込)かかります。

無料で読む方法はこちらにまとめて
いるので、raw(ロウ)や漫画bankが
閉鎖された今!

海外の違法な海賊版サイトに頼らずとも
無料で読めるので、安心・安全に
カラミざかりを楽しみましょ(`・ω・´)ゞ

https://xn--qevx6sbrb83g.net/tyoiero/bsd0000433978-2/

U-NEXTの無料お試しで今すぐ読む(31日間無料)

画像をタップしてU-NEXTサイトへ移動!

感想・レビュー

私は原作読んでないでこっち
(リメイクもの)から読んでますが、
高校生ならではの青春って感じで
好きです。

エロもありますが控えめだし、
高校生ならではの性欲丸出し
エッチ大好きな感じがまた、
懐かしさを禁じ得ないw

高校生の頃は童貞でしたが(爆)

なんていうか、セックスを覚えて
やりたい盛りの懐かしい感情が
蘇ってきますw

なんていうか、非モテな高成くんには
好感しかないのですが、それでも
茜谷ちゃんっていう素敵な子が
現れて、もう飯田ええやん?
って思うんですけどね、、

でも確かに飯田は飯田で良きw

心の葛藤、分かるわぁ~w

って感じで私は楽しめています。
星にすると4ぐらいかな。

けっこう賛否両論というか、
否定的な、辛口なコメントも
多いんですけどね。

それだけ、原作が秀逸だった
ということでしょう(*´Д`)

あ、ちなみに髪を切ってショートカット
にした茜谷ちゃん、どストライクですw
(ショートカット好き♪)

原作とは全く別物です。
描き分けもイマイチで、
私はリタイヤすることにしました。

原作が好きでこっちに来ると
イマイチ感が半端ないです。

リメイクということでそもそも
話も変わっていますからね。

「金返せ」
って声もありましたが、
さすがにそこまでは言いません(笑)

関連動画(YouTube)





カラミざかりボクのほんとと君の嘘 raw rar zipで読める?

カラミざかりボクのほんとと君の嘘を
無料で読みたいからといって
rar(ラー)やraw(ロウ)、mangago、
漫画バンク、rapidgator、zip、
torrent、星のロミ、nyaa、Fbayや
manga1000,1001,1002,
最近だとmanga Rewとか漫画タウン、
無料漫画プラネット、漫画ごはん(gohan)、
後継の漫画PLAY、pdfダウンロードなどなど、
海賊版サイトはキリがありませんねw

これらの違法サイトを使って
読むのは止めましょう。

なぜか?
それは簡単で、違法なのと危険だからです。

スマホからだと危険性が分かりにくいのですが、
パソコンから開こうとすると、
ウイルス対策ソフトが警告を出すレベルです。

漫画rawはウイルスバスターで警告がきました

私はワイモバイルのファーウェイP30lite
というスマホを使っていたのですが、
rarとかrawで試しに読んでみた結果、
どうも調子が悪くなりまして。。

それまでは全然普通に使えていたのに、
LINEを開こうとしても落ちたり(;゚Д゚)

買い替える羽目になりました(汗)

「違法でも無料で読めるんだからいいじゃん!」
「自分一人ぐらいならいいっしょ♪」
って思う気持ちもわかるんですが、
以前よりも危険度、リスクが
増しているんです(; ・`д・´)
具体的には2つ。

1.刑事罰が重くなった
(2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金
もしくはこの両方)

2.ウイルス感染や個人情報を抜かれる危険がある
ということ。

※ちなみに、漫画バンクは現在は
すでに閉鎖されています。

rar(ラー)やraw(ロウ)といったサイトは
要するに海外の海賊版なのですが、
完全にアウトなレベルで
著作権に違反しています。

試しにクリックしてサイトを
見てみようと思ったのですが、
ウイルス感染の危険がありますよ!
ということでウイルスバスターが
警告を出すレベルです(汗)
違法サイトを使うとウイルス感染の危険

ちなみに、知っておかなければいけないのは、
著作権のあるものを違法アップロードするのは
当然違反としても、その違反サイトを利用して
漫画を読んでも違法!
とされていて、刑罰が重くなっているんです。
(海賊版対策の強化のために2021年1月1日、
改正著作権法が施行されました。)

今すぐ逮捕!

という可能性はもちろん高くはない
というかかなり低いんですが、
ゼロでもないんです。

漫画を違法アップロードする側だけでなく
違法ダウンロードする側も厳しく
取り締まれるよう法律が変わった
ということは、そういうサイトを
利用した時点で既にあなたは
泳がされているということに。。

イメージとしては、闇カジノとかに
警察が入って逮捕されるニュースを
見ると思うんですが、あんな感じw

闇カジノを運営する人も逮捕
されますが、それだけでなく
「お客さん」
も漏れなく逮捕されてますよね?

漫画の海賊版も一緒です(汗)

さらに、海外が多いですが海賊版など
違法に運営されているものには
ウイルス感染のリスクがあります。

私もパソコンにはウイルスバスター
入れていますが、スマホはandroidだし
たぶん大丈夫っしょ~
ぐらいのレベルなので、たぶん
一発で食らったらアウトです(汗)

海外で運営管理している
漫画アップロードサイトは
何のために日本向けに
違法アップロードサイトを
作っているのか?
を想像してみれば、おのずと
分かってきますね。

理由はもちろん、よからぬことに
使うためです。

ウィルス感染
個人情報の抜き取り
悪質なワンクリック詐欺サイトなどに誘導
など、いろいろな方法で
あなたを狙ってきます

そんなリスクをおかさなくても、
U-NEXTやコミック.jp、まんが王国といった
日本のサービスなら安心安全に漫画や雑誌、
映画やアニメを楽しめますから
危ない橋をわざわざあなたが
渡る必要はありません。

いや、渡りたいなら止めませんが(笑)

ちなみになぜ漫画バンク(Fbay)や
rar(ラー)、raw(ロウ)
といった海賊版サイトが
なくならないのか?
ということですが、海外で違法サイトを
運営しているということは、
日本国内の法律の影響を受けないから
ということなんです。

つまり。
やりたい放題(汗)

でもそれって、日本の宝とも言える
「漫画」
を脅かす存在ですよね。

せっかく魂こめて漫画を描いても、
海外の悪い輩が違法な手段で
無料で読んでしまうサイトを公開する、、
これって簡単に言えば、外国人から
いやがらせ、いじめを受けている
というようなものです。

漫画バンクは淘汰されましたが、
rawやrarなどを使うというのは
その「外国人の悪事に加担する」
という「いじめる側に立つ」
ということになりますから、
ダメ!絶対!
なんです。

漫画家さんをはじめ、
出版社や編集者、様々な方の生活を
支えるためにも、海外の違法なサイトに
手を染めず、日本の安心・安全な
サービスを正々堂々と利用しましょう。

あ、でも一番大事なことは?
そうやって海外の違法サイトを
利用することで、
「自分自身の運気が下がる」
ということを忘れてはいけません。

自分にいつか、なんらかの形で
ブーメランとして戻ってきますから。
(因果応報。。自業自得。。)

さらに最近では、抜かれた個人情報を
暗号資産(仮想通貨)のマイニングに
利用されてしまうなんていう
こともあり得るみたいで(; ・`д・´)

恐ろしいですね、、サイバー攻撃。。

・ギガがすぐにいっぱいって通知がきた!
・最近やたらと電池の減りが早くて。。

って場合は、もしかすると
暗号資産のマイニングを
やられている可能性、ありますよ!